Group Description
テックスキル、知見、経験シェアの無料コミュニティ、Lilac(ライレック)とは?
Lilac(ライレック)は、以下を目的として形成された無料オンラインコミュニティです。
- 全てのレベルのエンジニアへの、平等なテックスキル、知見、経験共有
- 学習中のエンジニアには、無料のコミュニティ教材提供(一部提供開始)
- 現役エンジニアの方は、コミュニティメンターやボランティア回答者としてコミュニティに貢献の機会を提供
- Stackoverflowやterateilなどの本番環境で質問をするための練習環境の確保
- 参加メンバーが主体になったITイベント開催
- 世界各国で活躍する日本人エンジニアと、学習者をつなげる場の提供
- 日本でのプログラミング学習コストとアクセシビリティのギャップを埋める
- 日本版freeCodeCampのような教材作成活動 etc...
これまでのイベント活動内容
- Lilac(ライレック)個人サービス開発での失敗や経験で学んだことのシェア
- 英語でエンジニア面接練習:Akihisaさん【phone screen編、Lilac協同企画】
- 英語でエンジニア面接練習:Kanamiさん【phone screen編、Lilac協同企画】
- 自己紹介LT登壇イベント(コミュニティ内限定クローズドイベント)
- アジャイル開発、実際現場で取り入れるには何が課題だった?【Mikihiro x Shogo対談】
- テック業界のジェンダーギャップディスカッション(コミュニティ内限定クローズド定期開催イベント)
- テック業界に入るときに感じる障害や挑戦ディスカッション
活動詳細記事
コミュニティ参加方法
以下のDiscordリンクよりご参加ください。参加条件はコミュニティ参加後に自己紹介を書いてくださることです。(詳細は上記の記事にあり)
コミュニティ運営者
Arisa Fukuzaki (StoryblokのDevRel Engineer)
- Twitter: @arisa_dev
- Blog: https://arisa-fukuzaki.dev